事業所概要
Company
Company
- 事務所名
- :渋谷の税務調査レスキュー110番
(Powered By アップビレッジ経営会計事務所) - 登録番号
- :第110093号
- 所属
- :東京税理士会 渋谷支部
- 代表税理士
- :植村 悦也
- 所在地
- :〒150-0002
:東京都渋谷区渋谷3丁目7-2 第3矢木ビル9F
【JR山手線 渋谷駅】新南改札より 徒歩3分 - TEL
- :03-6416-4085
- FAX
- :03-4496-4086
History
- 2008年5月
- 神奈川県川崎市新丸子にて税理士事務所開業
- 2018年4月
- 東京都渋谷区桜丘町に事務所を移転
- 2018年4月
- アップビレッジ経営会計事務所に名称変更
- 代表税理士 植村 悦也
- 税理士登録番号 110093
- 東京税理士会渋谷支部 所属
- 鳥取県米子東高等学校 卒業
- 中央大学法学部法律学科 卒業
なぜ私が税務調査にこだわるのか?
私が、税理士として独立を決意するきっかけとなった税務調査があります。 勤務していた会計事務所にて、関東有数の規模の医療法人に税務調査がはいり担当であった私と事務所の代表の2人で調査の立会をしました。
その時の資料調査課(マルサの税務署版)出身の税務調査官の態度の酷さといったら……。
現在のようなコンプライアンスが求められる時代では、このような税務調査官は少なくなりましたが、当時でも「こんな税務調査官がまだいたのか?」という程の悪態ぶりでした。
その悪態をつく税務調査官の態度の横暴さに、いつもは温厚な医療法人の理事長が「このままではあまりに理不尽すぎる。戦ってほしい。」と……
医療法人の理事長は事務所の代表とも近しい間柄であり、かつ重要なクライアントだったので当然クライアント側に立って戦うものと思っていましたが、代表は「税務署と波風をおこすなんて……」と完全に及び腰に。
自宅に戻り妻に「理事長が戦って欲しいと言っているのに代表は逃げの姿勢で……。 事務所が戦うことをノーと言うのならば退職して戦っても良いか?」と告げたところ、妻はあっけらかんと「良いと思うよ」と。
あまりの回答スピードの早さに戸惑いつつも、決意を固め事務所のなかで孤軍奮闘することに。
結果としては、税務調査官の調査態度の悪さを論点に、クライアント側の完全勝利という結果に終わるという(笑)
この時、私自身が独立をし「クライアントに対して責任を持つことが大切」という想いから独立し現在にいたります。